hasura v2のすゝめ
Nutmeg advent calendar 2024 メンバーの趣味 活動の様子 hasura v2のすゝめ

はじめに 皆様こんにちは。NUTMEG 3年目の比嘉華です。アドカレ3日目になります。まだ序の章でありますが是非ご一読ください。 私たちがBingoプロダクトの運用を始めて2年が経ちました。コードに関してはある程度の完成系が見えており、これからはインフラ関連で安定したサービスを目指しています。本ブログでは、Bingoプロダクトで使用しているバックエンドツールであるHasura Engine v2の概要と構成の一例を共有します。Hasura自体の日本語記事が少ない + 私自身のHasuraの復習も兼ねて書いています。この構成が絶対的な正解というわけではありませんので、より良い方法があればぜひ教えてください。

read more
よもやまのすゝめ
活動の様子 よもやまのすゝめ

はじめに NUTMEGに所属し、3年目になりました比嘉華です。 VCT Pacific,EMEA,Americasすべて面白いのでアーカイブ視聴や見どころをまとめてある切り抜きチャンネルなどから見てみてください! vct_emea,vct_pacific,vct_americas見ましょう。 さて、今回はよもやま制度の紹介と導入してどうなったかを軽くまとめていきます。

read more
最近周りから生意気って言われる件について
活動の様子 メンバーの趣味 Nutmeg advent calendar 2023 最近周りから生意気って言われる件について

はじめに 先日、友人とvalorantでコンペティティブをプレイしたら7連敗して気分lowなNUTMEG2年の花田光です。NUTMEGアドベントカレンダー2日目を担当します。これはきっと2年生と2日目を掛けてくれたのだと思ってます。今回は、最近周りから生意気になったといわれることが増えたのでいつから生意気になったのかを俯瞰して考察していくブログになります。

read more
一人旅話
メンバーの趣味 一人旅話

はじめに 最近ジェルネイルをし始めたNUTMEG2年の花田です。ネイルのすすめはまた別の機会に書こうと思います。 先にお知らせです。今年はアドカレ開催します!

read more
技育博に参加してきました!
対外活動 技育博に参加してきました!

はじめに 5/27から地元である青森にSuicaが導入され、紙切符で帰る必要がなくなって嬉しさ満点のNUTMEG2年目花田光です!今回は少し遅くなってしまいましたが、5月14日に開催された技育博に参加した感想をつらつら述べていきたいと思います。

read more
TwitterAPIのすゝめ
メンバーの趣味 TwitterAPIのすゝめ

初めまして!積みゲーが増えてきて焦ってるNUTMEG一年の花田です。今回は、TwitterAPIについて簡単な紹介をしていきます。 有料化問題について 有料化はされたのか? TwitterDevのツイートでは無料で使える期間は2月13日まで発表していましたが、2023年3月8日時点ではまだ無料で使えます。TwitterAPIを使用してツイートを取得できることを確認しました。また、課金してくださいなどのお怒りメールも届いていないので利用できそうです。

read more